モズスーパーフレアが参戦ということは…
2021年8月22日(日)に小倉競馬場で行われる北九州記念(GⅢ 芝1200m)のレース予想と展望をしていきます。
※前日段階での予想です。当日のパドック見て、予想を変更する場合もあります。Twitterで更新しています。
2021年8月22日(日)に小倉競馬場で行われる北九州記念(GⅢ 芝1200m)のレース予想と展望をしていきます。
※前日段階での予想です。当日のパドック見て、予想を変更する場合もあります。Twitterで更新しています。
◎アウィルアウェイ
○ジャンダルム
▲モズスーパーフレア
△アスコルターレ
△ノーワン
☆シゲルピンクルビー
私が大好きなモズスーパーフレアが参戦!なぜ好きか?レース展開が読みやすいというのが一番。決まってハイペースになるので、そうなるとハイペースを我慢できる馬を必然的に選ぶだけ。
そして、モズスーパーフレアが出たときにセットで馬券に入れているアウィルアウェイ。もうここもお決まりの馬券の買い方で勝負します。
CBC賞3着で三連複的中したのは記憶に新しい。ここもモズスーパーフレアだけでなく、先行脚質の馬が揃ったのでハイペースは必至。しかも今の小倉は外差し天国。この馬が外から差してくるイメージしか沸かない。あとは天気だけ。稍重はこなせるが、重馬場・不良馬場ではからっきしダメ。重馬場・不良馬場ならモズスーパーフレアを本命にします。
1200~1400の距離で結果を出してきているだけに、マイルは長かったのだろう。今後GⅠの舞台で走るためにもここは賞金加算しておきたいところ。鞍上に福永騎手を手配してきているだけに勝負気配がうかがえる。
今の小倉の馬場だと外に出さないと厳しいので、6枠12番の枠順は良い方向になりそう。距離ロスがあっても外目を回ってきた方がいい。雨が降って重馬場・不良馬場ならこの馬を本命にします。逃げてどこまで粘れるかしかないので、勝つか負けるか。
今回、1番の大穴候補。デビューから馬体重が18kg増加。さらに増えてきたら成長分と見る。そして前走はこの馬のレースをしていない。後ろから脚を貯めて一発あるならここ。3歳牡馬で斤量の恩恵もある。
最後方から3着を拾えるかどうか。それだけ。
距離は1200~1400がベスト。前走は、ドン詰まりで競馬になっていない。ビアンフェが作る速い1200のレースを経験できたことは大きい。ここは改めて期待していい。
閲覧数:202
閲覧数:116
閲覧数:169
閲覧数:26